Dのための小さな暮らし

すべてはDのため、あれもこれもDのため

人がお金で手に入れたいこと【The Rules of MONEY】

どうも、ナギです

 

千葉県浦安市在住、年収280万円の非正規アラサーです

 

夢と魔法の国に月1ペース行くために、ミニマムライフを送っています

 

先日に『できる人のお金の増やし方』という本を図書館から借りました

 

見開きごとに1つのRules of MONEYを示してくれていて、とても読みやすかった٩( ᐛ )و

 

それはさておき、今回は書籍の冒頭部分にあった「人がお金で手に入れたいこと」という箇所が非常にためになったので、自分用のメモも兼ねて書いていこうと思います

 

漫然と書いてるだけでは工夫が足りませんので、私の生活に根ざしたことに触れながら書きますm(_ _)m

 

 

①安心と安全

 

お金を貯める意義ってこれに尽きる

 

蓄財とは「未来の安心」を買っている行為であり、今を犠牲にしているわけではないんですよね

 

 

②快適な暮らし

 

家族のために生命保険をかける、セキュリテイが充実したマンションに住む、車があることなど

 

私であれば「ディズニーリゾート近くで住むこと」も、その要素の一つ

 

③贅沢を楽しむ

 

家族とのレストランでの食事や、旅行など

 

つまり娯楽でして、私にとっては「ディズニーに行くこと」「月に一度ほっともっとの海苔弁を食べること」がそうなります

 

 

④快適な移動

 

電車(新幹線やロマンスカーなど)や飛行機、もしくはタクシーを迷わず使えること

 

私は公共交通機関はあまり使わず、基本的に自転車でどんなところにも行きます

 

なので「自転車のメンテナンス」にはお金をかけるようにしています「

 

 

⑤ステータス

 

有名人や重要人物と知り合うこと。会員限定の招待など特別待遇を受けること

 

私には縁遠いことですわ…( ;∀;)

 

⑥影響力・権力

 

自分の意見や希望が重要視されること。価値観の合う活動や団体を応援できること

 

正直あまりピンと来なかった箇所です

 

ただ、例えば「株主になる」のは会社の所有者になることなので、投資をしてるから一応当てはまるのかな?とは思いました

 

⑦自由

 

人生を自分の意志で決められること

 

私であれば「一人暮らしを始めること」が、直近の自分の意志で決めたこと

 

それまでは漫然と貯金をしていて、別にハッキリとした目的はありませんでした

 

しかし、本格的にアラサーとなり、自立した大人になる(=生きる力がある人間になる)ことを目的に、一人暮らしを決心しました

 

その時には、本当に貯金があってよかったなと感じました

 

引越し費用は総額25万円ほどかかりましたが、貯めていなければ即行動に移すこともできなかった

 

そう思うと貯金をとりあえずしておくことの効果は絶大に思います

 

 

⑧時間の余裕

 

行きたいところへ行き、会いたいときに会いたい人に会うこと(=好きなときに、好きなことができること)

 

まだまだ道半ばなので、目指していきたい所存です

 

 

⑨人気・評判

 

人から褒められること、評価され頼りにされること

 

これは「見栄」につながることであり、私は20代前半をこれらに使うことでお金と時間をムダにしたことを強く後悔しています

 

よって、今はこれらにお金を使いたいとは思っていません(仕事で頼られるのは良いんですけどねぇ)

 

⑩社会貢献

 

自分がよいと信じる社会貢献、慈善団体や慈善活動を応援できること

 

これは寄付が当てはまります

 

例えば『年収が増えれば増えるほど、幸せになれますか?お金と幸せの話』や『人生を自由にしてくれる 本当のお金の使い方』でも、寄付をすることが幸福感につながると書かれています

 

私も以前にコンビニのレジで現金払いをして、そのときのお釣りを全額寄付しましたが、なんとも言えない感情に包まれたことを覚えています

 

まぁ自己満じゃねーかと言われそうですが、お金を「誰かのために」と寄付することは確かに『気持ちいいこと』だと肌感覚としてありますね

 

ってことで以上です

 

私は早く次のディズニーインパがしたいので、コツコツ倹約生活をしてお金を貯めます٩( ‘ω’ )و

 

すべてはDのために

では、また